「靜明朝大かな・靜明朝小かな」2種類を同時リリース!
小説などの長文に適した素直なフォルム
伝統書体に似たフォルムをしていますが、復刻版ではありません。現代的な雰囲気も加味した、調和のとれた書体です。明朝体のかな自体もともと独特のクセがあると言えないこともありませんが、靜明朝はそれでも極力「クセ」を抑えた素直な書体となっています。靜明朝には、横組みに適した「大かな」と縦組みに適した「小かな」があります。
この書体は、当社タイプデザイナー金井和夫の普段使いの文字をベースとし、伝統的な明朝体に現代的な雰囲気を加味したフォルムイメージを持っています。「L(ライト)」、「R(レギュラー)」、「M(ミディアム)」、「DB(デミボールド)」、「B(ボールド)」の、合計5ウェイトで構成されています。